結婚指輪をお探しの飯山市のお客様に多く来店していただいております、婚約指輪・結婚指輪専門店の長野駅前、ジュエリーリッツ一真堂です!
大好きな人との結婚が決まって世界一幸せな皆さま!
「結婚」を実感するものと言えば、やはり左手薬指の結婚指輪ですよね。
しかしそんな楽しい結婚指輪選びをはじめてみると、ブランド、デザインの豊富さゆえに“何を基準に選んでいいのか分からない”となかなか進まない方も多いかと思います。
二人らしい指輪を見つけることのできた周りの人達はどんなこだわりをもって指輪を選んだのでしょう?
「どんなデザインが人気なの…?」
「どのブランドを選んだらいいのだろう…?」
こんな幸せな悩みを解決するために、今回は飯山市にお住いの方に人気のある結婚指輪のブランドと、その人気デザインをご紹介いたします!
―目次―
~その輝きは王室皇室御用達~
ROYAL ASSCHER(ロイヤルアッシャー)
~アレルギーも安心、幸せのつけ心地~
Café Ring(カフェリング)
~世界にひとつ!の和風リング~
杢目金屋(もくめがねや)
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
■ROYAL ASSCHER(ロイヤルアッシャー)
ロイヤルアッシャーのこだわりはなんといっても“ダイヤモンドの美しさ”です!
世界でただひとつの“ロイヤル”の称号を持ち、オランダで160年以上続く老舗ブランドです。もともとはダイヤモンドをカットする専門のブランドだったので王室皇室御用達のダイヤモンドの輝きは世界一!白く上品で高貴な輝きが特徴となっています。
また、しっかりとしたおつくりになっているため、毎日使う結婚指輪として耐久性の面も安心ですね!
そんなROYAL ASSCHER(ロイヤルアッシャー)で人気なのは・・・
①WRA026、WRB036
結婚指輪といえばこのデザインを想像される方が多いのではないでしょうか?
非常にシンプルで結婚指輪として人気のある王道のダイヤモンド一石デザインですが、シンプルさゆえにプラチナの白さやロイヤルアッシャーのダイヤモンドの美しさが際立つデザインです。
②WRA028、WRB038
お指に優しくなじむU字型のデザインです。
たくさん入ったダイヤモンドが一見華やかなデザインですが、実際につけてみると斜面になったところにダイヤモンド入っていて、大人っぽい印象を受けるデザインなんです!
人からよく見えるのは指輪の側面になりますので、周りの人からも「キレイ!」と思ってもらえる指輪はとっても素敵です。
③WRA029、WRB039
ストレートできりっとしたデザインのこちらはお指をよりきれいに見せてくれるデザインです。
中央のラインでプラチナの陰影を出したり、流れるようにダイヤモンドをセッティングしたりすることですっきりとした指元を演出します!
「ROYAL ASSCHER(ロイヤルアッシャー)」
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
■Café Ring(カフェリング)
“カフェでお茶を楽しむくらい気軽に結婚指輪を楽しんでほしい”という願いでつくられたCafé Ring(カフェリング)は「幸せのつけ心地」と呼ばれるほど!
体の一部としてながく使用するものだからこそ気にせずにつけていられるものがおすすめです。
また、使用されている素材を全て公開しているので金属アレルギーを持つ方も安心して指輪を選ぶことができます。
そんな、Café Ring(カフェリング)で人気なのは・・・
①ローブドゥマリエ
思わず“かわいい”と言ってしまうようなこちらのデザイン!
L’sはウエディングドレスをイメージしており、希少なピンクダイヤモンドとホワイトダイヤモンドのグラデーションになっています!
また、M’sはタキシードをイメージしてつくられています。プラチナの陰影を楽しんでいただけるデザインです。
お指になじむシンプルなやわらかいウェーブですが、ピンクダイヤモンドやつや消しでお二人の個性を出せるのが人気です!
②プラージュ
M’sに人気の高い“つや消し”を入れることができるデザインです。
つやを消すことでお指になじみ使いやすく、かっこいい印象になりますね!
また、ダイヤモンドとつや消しの場所、形が一緒なのでペア感がしっかり出るところも嬉しいですね。
“波”をイメージし、流れるようなデザインになっているためお指をよりきれいに見せてくれるところもおすすめです。
③シェリ
指長効果抜群のV字のデザインは男女ともに大人気です!
非常に華奢で、繊細なつくりになっているためつけ心地に違和感がありません。
「ダイヤモンドはそこまで多くないほうがいい」という方にもおすすめです。
V字の片側のみにセッティングされているので華やかすぎず、ちらっと見えるダイヤモンドがとっても素敵です。
「Café Ring(カフェリング)」
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
■杢目金屋(もくめがねや)
非常にめずらしい「和風デザイン」のブランドです。
元々、刀の鍔に使用されていて日本の伝統技法「木目金(もくめがね)」を結婚指輪として復活させています。
職人さんが一本一本丁寧に手作りをするので二度と同じ木目模様は生まれません。
世界に一つだけの二人の結婚指輪を楽しめます!
様々な金属を使用した何とも言えない「中間色」はやわらかく肌になじみます。
そんな、杢目金屋(もくめがねや)で人気なのは・・・
①木目つむぎ
お指をよりきれいにみせる人気のV字デザインです。
「お互いに手を取り合い支え合う」ことをイメージし、M’sとL’sの木目模様が交互に入っているのが特徴です。
「夫婦愛を“つむぐ”」の意味合いを持つこちらのデザインはシンプルながら、単色部分があることで二人だけの木目模様をはっきりと楽しむことができるのが人気の理由です。
②恋風
杢目金屋(もくめがねや)の技術、日本の伝統技法を存分に楽しんでいただけるデザインです。
表面には「木目金」、フチの部分には彫りを加えた「グリ彫り」の技術が使われ、世界で二人だけの木目模様をより引き出しています。
細めのやわらかいウェーブデザインはお指になじみやすく男女ともに人気です!
③紅ひとすじ
金属をミルフィーユのように何層も重ね合わせてつくられる木目金ですが、その中の一層だけをピンクゴールドにすることで生まれる模様です。
こちらはなんと、お二人をつなぐ「運命の赤い糸」をイメージしているんです!
とってもロマンチック!
幅が選べるので細めでさりげなく、しっかりした太さで木目模様をはっきり、とお好みに合わせてお選びください。
「杢目金屋(もくめがねや)」
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
いかがでしたでしょうか?
飯山市から上記のブランドが見たいとご来店いただくお客様がとても多いので人気のデザインをご紹介させていただきました。
まだまだお二人にぴったりなデザインが数多くそろっていますので実際にご試着してブランドの良さ、デザインの良さを探してみてくださいね!
ジュエリーリッツ一真堂ではお客様目線でご案内させていただきますので、「はじめてで、何もわからない」と不安に思っているかたもご安心ください!
ぜひリラックスして幸せなお買い物をお二人で楽しんでくださいね!
――――――――――――――――
長野の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
ジュエリー・リッツ一真堂
〒380-0826
長野県長野市北石堂町1427
営業時間 10:30∼19:30
お問い合わせ:026-226-8131
HP: http://1sd-bridal-nagano.jp/
――――――――――――――――