機械式時計・クォーツ式時計って何?3分で分かる時計の構造|手巻き・自動巻き・電池式

「時計は時計じゃないの?」

「機械式?みんな機械でできてるんじゃ・・・?」

手巻き、自動巻き、電池式、機械式…と、少し立派な”いい時計”を探し始めると現れるこの言葉たち。意外と誰も教えてくれない基礎知識です。呼び方も様々あって統一されていなかったり、、、でも高級時計を買うなら絶対知らないといけない!今回は、そんな時計知識のご紹介です。

1.“機械式時計電池(クォーツ)式時計

2.“手巻き自動巻き

この2点の違いと見分け方が分かると、初めて高級時計を見に行ったとしても「どんな」時計が好みなのかが分かってきます。

機械式時計電池(クォーツ)式時計

端的に言えば、「動力」を何から供給しているか、というところで時計の種類は変わります。

機械式時計…ゼンマイで動く

機械式時計は、時計の中のゼンマイを巻き上げることによって、元の形に戻ろうとする「ゼンマイの解ける力」から動力を得ています。ちょうど、チョロQが動く原理と同じです。その昔、遊んだ方も多いのではないでしょうか?電池を使わず何百もの機械パーツで動くので、本当に精密でなくてはならず、取り扱いには注意したい時計です。

電池(クォーツ)式時計…電気で動く

対して電池式時計は、電池を使った「電気エネルギー」を利用する時計です。ちなみにクォーツとは水晶のことで、この電気エネルギーを使う時計には水晶を使うので、クォーツ式とも呼ばれるのです。しかも、機械式時計に必要な複雑な機械パーツはこちらにはあまりない為、コストも少なく手間も比較的かからない時計になります。

基本的には、これだけの違いです。

 

手巻き自動巻き

「では手巻き時計とか自動巻き時計って…?」という方、その疑問にお答えしましょう。答えは…どちらも機械式時計です!

つまり、機械式時計の中に「手巻き」と「自動巻き」という種類があるのです。

手巻き…手でゼンマイを巻き上げる

手巻き」は、ゼンマイを手動で巻き上げて動力を作る。リューズと呼ばれる部分(通常、時刻を合わせる時に使用する右に出っ張った部分)を自分の手で上の方に巻き上げる必要がある時計です。巻いたゼンマイが解けきったら当然止まってしまいますが、この手間がかかる感じが好きだという方もいらっしゃいます。

自動巻き…ローターでゼンマイを巻き上げる

自動巻き」は、時計を身につけている間にローターという部品がゼンマイを巻き上げて動力にしてくれる時計です。このタイプの時計は、ローター(下写真の半円状の大きな部品)が回ることによってゼンマイを巻き上げます。中の部品も美しいので、ローターが回るところも確認できる「裏スケルトン仕様」のものもあります。(防水性を高めるためにあえてしない時計もあります)

どちらもゼンマイを巻き上げることで動力を得ているので、機械式時計というわけなのです!

さいごに

いかがでしたでしょうか?

普段何気なく使っている時計は、ほとんど電池(クォーツ)式のものになります。精度が高く、ブランド時計になるとさらに内容も良いものが多くありますので調べてみることをおすすめします。一方で、精度はそこまで求めなくてもいいから、ゼンマイの動力と機械の組み合わせだけで動く時計にロマンを感じたい。そんな方は、機械式時計を中心にお調べ頂くとよいかと…。

他にも、お好みのデザインから絞っていくという選択肢がありますね。

それではまた次回お会い致しましょう!

一真堂で時計を見る・探す▷▷ご予約フォーム

-アクセス-

▷▷ブルージュ一真堂 店舗情報ページ

▷▷松本渚店 店舗情報ページ

▷▷飯田本店 店舗情報ページ

――――――――――――――――
長野のブランドウォッチ正規代理店
ブルージュ一真堂
〒381-0034
長野県長野市高田1737-1
営業時間 11:00∼19:30
お問い合わせ:026-263-5550
HP: https://www.1sd.jp/top/watch
――――――――――――――――