【必見】パールネックレス(真珠)を選ぶなら、一真堂オリジナルブランド「優花真珠」

花嫁道具の必需品と言われているパールネックレス。

結婚が決まったら色々と用意するものも多いですが、パールネックレスもその一つ。

結婚して早速使うものでもないから・・・と、ついつい用意を先延ばしにしていませんか。

真珠

毎日使うものではないけれど、知り合いの結婚式のお呼ばれや自分の結婚式、近所のお葬式、七五三、入園式、卒園式・・・と、いざという時に準備していないと困ってしまうものです。

「用意しようかな・・・」と思った時が良いタイミングです!1本持っておけば一生使い続けられますし、これで礼服マナーも安心。

こちらの記事では、初めてパール(真珠)ネックレスを購入する方に向けた、さまざまなパールネックレスをご紹介します。

より詳しく知りたい方はアコヤ真珠ネックレスの選び方  5つのポイントをご覧ください。

 

一真堂のパールネックレスについて

一真堂では自社で直接真珠を買い付けに行き、厳しい基準をクリアした真珠だけをご用意しています。

価格帯は様々で、10万円台から50万円以上の真珠まで幅広くラインナップ。

 

一真堂の店頭のパールネックレス

 

なかでも、「優花真珠」というオリジナルブランドのパールネックレスは、日本トップクラスの超高品質な真珠だけを使用したものです。

「優花真珠」は、ホワイトカラーのパールを中心に価格帯や珠の大きさが異なるものをご用意。

これからパールネックレスを検討される方は様々な種類のなかから比較し、お選びすることが可能です。

 

一真堂で取り扱うパールネックレス「優花真珠」の魅力

一真堂プライベートブランドとして立ち上げ、生産方法にこだわった超高品質真珠が「優花真珠」です。

「優花真珠」は、すべて長崎県壱岐市の半城湾(はんせいわん)で同じエサを使って、同じ環境で育てられた真珠のみを使用しています。

長崎県壱岐市 半城湾
長崎県壱岐市 半城湾

一般的な真珠は全国各地から育て方の違う母貝を買い付けて真珠を作るわけですが、育て方が違うので、当然出来上がる真珠にも違いが現れます。

これはネックレスにしたときに「違和感」として現れるため、一つのネックレスにはなるべく品質の同じ真珠で統一されているもののほうが美しく、価値が高くなるのです。

色味が統一されたパール

 

一般的な真珠と「優花真珠」の違いとは

一般的な真珠と比較した時の「優花真珠」の違いは以下の4つです。

①純白の色調

②強いテリ

③無調色で数十年使っても色ムラがほとんどない

④ネックレスに使われる真珠に統一感がある

優花真珠ロゴ

 

なぜ、このような違いがでるのでしょうか。

その理由として、一般的な真珠は、稚貝を全国各地から買い集め、核を半年ほど抱かせるのに対し、優花真珠は、稚貝の養殖を4年間かけて育てた後、真珠の核を1年半貝に抱かせます。

母貝の中で育まれる真珠

 

優花真珠は生産までに一般的な真珠の養殖と比べておよそ12倍の時間を使っています。

この核に抱かせる期間が長いものほど真珠層が厚く、同時にテリが強くなり、輝きも長年保ちやすいのが特徴です。

良い真珠を選ぶ際は「核を抱かせる期間」が、光沢感に影響を与えます。

優花真珠

【優花真珠ナチュラルホワイトパール  ネックレス&イヤリングの価格】

・7.0~7.5mm ¥244,400円~(税込)

・7.5~8.0mm ¥396,000円~(税込)

・8.0~8.5mm ¥461,500円~(税込)

※価格は変動する場合がございます。

 

花珠真珠(はなだましんじゅ)

花珠真珠

すべての真珠の上位3%ほどしかないといわれているのが「花珠(はなだま)真珠」

 

一真堂では通常ラインとして7.0㎜~7.5㎜の大きさのものから9㎜台の花珠真珠を使ったネックレスを中心に用意しています。

自分にどんなサイズの真珠が似合うのかな?と初めはわからないと思うので、お店で様々なサイズを付け比べて自分に合うものを見つけてみて下さい。

パールネックレスをプレゼントされた女性

 

花珠真珠  ネックレス&イヤリング

8.0~8.5mm ¥198,000~(税込)

 

マグピタで真珠をより使いやすく

マグピタのパールネックレスを着けた様子

 

選んだ真珠のネックレスにお好みのモチーフをつけることができます。

 

「マグピタ」と呼ばれるマグネット式の留め具です。

メリットは以下の4つです。

①一人で脱着がしやすい!

②私服に合わせやすくなる!

③色々な着け方でおしゃれさアピール!

④自分に最適な長さで着けられる!

 

マグピタのモチーフである留め具部分をあえて前面に見せることで、様々なオシャレを楽しめます。

マグピタを前に着けた女性

 

下の写真のように、約12種類ほど用意しています。フォーマルすぎてしまうパールネックレスをより身近なアイテムとして活用するために要チェックです。

マグピタ商品一覧

 

グレーパール

グレーパール

 

 

グレーパール冠婚葬祭に着けても良いとされています。

若い方より50代以上の女性が白真珠の次の2、3本目として用意される傾向です。

1本目ならどのシーンでも使える、白真珠をおすすめします。

 

パールネックレスをお探しであれば、ぜひ一真堂へお越しください。

まとめ

一真堂は地域一番の宝飾店として、パールネックレスにも力をいれていることがおわかりいただけただけたでしょうか。

なかでも、一真堂オリジナルブランドの優花真珠は高品質のパールネックレスを取り扱っています。

 

結婚が決まったばかりの方は早いうちに自分専用のパールネックレスを用意しましょう。

これからは大人のマナーとして正装をしていくシーンが度々訪れます。花嫁になったタイミングで、花嫁道具を見つけましょう!

 

気軽な来店も歓迎ですが、2~3日前の来店予約をお願いしています。

希望のご予算や好みに応じてよりラインナップを充実させてご覧いただけるようにできます。

一真堂の店内を案内する店員

 

電話、もしくはネットでの来店予約がおすすめです。

3日前までのご予約ですとご希望の商品、価格帯を本社から取り寄せ、充実したラインナップの中で検討できます!

▷▷一真堂へのWeb予約はこちら!

パールネックレスを検討されたら、一真堂にご来店ください。

店舗情報

ブルージュ一真堂

ブライダルリング専門店のブルージュ一真堂

――――――――――――――――
〒381-0034
長野県長野市高田1737-1
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:026-263-5550
HP:https://1sd-bridal-nagano.jp/

――――――――――――――――

 

一真堂 松本渚店

一真堂 松本渚店

――――――――――――――――
〒390-0841
長野県松本市渚3丁目10-9
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:0263-24-1177
HP: https://1sd-bridal-nagano.jp/

――――――――――――――――

 

一真堂 飯田本店

一真堂飯田本店

――――――――――――――――
〒395-0805
長野県飯田市鼎一色111
営業時間 10:30∼19:00
お問い合わせ:0265-24-6663
HP: https://1sd-bridal-nagano.jp/